Twitterへ全面移行のお知らせ

どうも、文芸創作会ことのはです。活動報告等の更新は、当ブログからツイッターアカウントの方へと全面移行することにしました。 ブログは更新しませんが、検索に引っかかるので一時的に残すことにします。 ではでは、これからはTwitterでお会いしましょう!…

第六回ことのは文学賞選考会

だれも更新してなかったので続けざまに前回合評会の記録をば。 5月13日に早稲田大学新学生会館にて第6回ことのは文学賞の選考会を行いました。 M君、K君、S君などフレッシュな顔ぶれが揃いました。受賞作はS木『ぐりまの闘争』でした。ノミネート作…

第十二回文学フリマ参加のお知らせ

会誌編集担当S木です。前々回、前回と引き続き、6月12日に開催される第12回文学フリマにサークル参加いたします。サークル名:「早稲田大学文芸創作会ことのは」 ブース:N‐11です。当日は会誌「ことのはアウトプット」最新号となります第4号と、…

新歓飲み会のお知らせ

5月6日は新歓飲み会の日です!19時50分に学生会館前に集合です。新入生は1000円になります。入会する気がない方もぜひ気軽に遊びに来てください。参加される方はメールしてください。

twitterでの活動・読書会予定

ブログはあまり更新されませんが、twitterでは精力的に活動しています。 活動報告のほかにミニ書評をサークル員で行っています。読書の参考にしていただけると幸いです。新入生の方は幹事長あてにメールを送るほかに、twitterのDMやリプライでも対応すること…

第五回ことのは文学賞

報告が遅れましたが、決してサボっていたわけではありません。去る12月23日に第五回ことのは文学賞選考会が行われました。 候補作品は以下の6(+1)作品です。『やがて失われるもの』 『シルベリア19』 『彼女に侵略される町』 『召喚装置』 『枯れ芙蓉…

ツイッターのお知らせ&読書会

久しぶりの書き込みとなります、T部長です。 文芸創作会ことのはもツイッターを始めました。 @w_kotonoha です。 サークル員の感想、批評、論評文や活動について140字でつぶやいておりますので、ぜひフォローしてみてくださいね!!読書会ですが、第二十回か…

第11回文学フリマに出品します。

会誌編集担当S木です。 告知が大変遅くなってしまいましたが12月5日に蒲田で行われる第十一回文学フリマに参加します。 会誌『ことのはアウトプット』の第二号を頒布させていただきます。 ブースは「F-16 早稲田大学文芸創作会ことのは(ワセダダイガク…

第二十回目となりました

この間、恒例の読書会が行われました。 第二十回 『競売ナンバー49の叫び』トマス・ピンチョン 於:学生会館 時:2010年10月17日 某幹事長がピンチョンピンチョン五月蠅かったので、たぶんその想いが伝わったのでしょう、今回の課題本はピンチョンになりま…

読書会でした

第十九回 『観光』ラッタウット・ラープチャルーンサップ 於:シャノアール 時:2010年 9月12日・数えて19回目となった読書会。 ・本書に収録された短編「ガイジン―farangs」というタイトルについて話題が及び、farangという単語を画像検索してでてきた外国…

第四回ことのは文学賞レポ

こんにちわ。ことのはサークル員のTです。 幹事長から第四回合評会のレポートを書くよう言われたので、ごちゃごちゃ書かせて頂きます。 作品について色々つっこむので、やや内輪向けの内容になってるかもしれませんがご了承を。 全く関係ありませんが、次回…

読書会について。

前期が終了しまして、ここいらで読書会報告(兼活動報告)を。 更新怠っていました。2010年6月5日 『悦楽の園』木地雅映子2010年6月15日 『たけくらべ』樋口一葉 2010年7月6日 『Self‐Reference ENGINE』円城塔 と、頻度は少なかった模様。なんか活動してな…

第4回ことのは文学賞

さて、大学生は夏休みもたけなわ。 今回は4作品集まりました。『飛行機雲が青く炎上して』 『隣の女』 『夜が降りてくる』 『どこでも跳ねる』受賞作品は……『どこでも跳ねる』K.Tくん。 正賞として、好きな本一冊が贈呈されました。おめでとう!次回開催は1…

文学フリマに出店したこと

ことのはは第十回文学フリマに出店しました。 ご購入された方へ、ありがとうございました。 それと、編集担当のS、ありがとう。なんだかんだで楽しかった。 レポは後日。(T)

第三回ことのは文学賞受賞作品決定

今回集まった作品は8作でした。 『遊ぶの禁止』 『快晴になき声』 『次郎物語200x』 『宙ぶらりん』 『夏が近づいたころの朝ごはん』 『ビニールハウス』 『僕、森、鹿。』 『ロードサイドをゆけ』受賞作品は『夏に近づいたころの朝ごはん』T.Kくん彼…

新歓(第三回)合評会日時決定!

合評会日時決まりました。5月16日(日)1限〜6限 午前9時に学生会館前集合新歓合評会ですので、新入生の方にぜひ見ていただきたいです。持ち寄った自作の小説をネタにサークル員同士が一日かけて熱い議論を交わします。お祭りです。今回の作品提出者は…

第三回合評会(新歓合評会)について

第三回合評会は、五月の第二週に開く予定です。作品の締め切りは四月三十日までです。新入生の方もぜひ。原稿用紙五枚以上から参加できますので、今からでも間に合います。作品を書かずに批評だけの参加でもかまいません。詳しい日時は後日、作品提出者で調…

新歓読書会・飲み会のお知らせ

4月17日土曜日午後6時 早稲田大学学生会館の入り口集合になります。準備は必要ありません。そのあとの飲み会は自由参加です。事前にメールで連絡ください。少しでも興味があれば、お気軽にお越しください。4/12 補足情報・読書会について 読んでいない短…

ことのは2010年上半期の暦

4月…新歓読書会、新歓飲み会5月…第三回合評会、読書会、文学フリマ6・7月…読書会8月…夏合宿、第四回合評会9月…創作合宿、読書会

創作会ことのは合評会(ことのは文学賞選考会)の流れ

ことのはならではの合評会のシステムを紹介します!①家で作品を書いてくる!(原稿用紙五枚は書けたらいいね)②回収者にメールで作品を送る!(期日は守ろうね)③回収者から投稿作品が無記名で一斉に送られるので合評会までに読んでくる!(誰が書いたか推理…

サークル活動について

そろそろ新歓時期ですね。 新規加入希望の人もいらっしゃるかと思うので旧ブログのアドレスを貼っておきます。 http://kotonohaa.blog92.fc2.com/ 昨年度までの活動記録を載せていますよー 現在、文学フリマに向けて同人誌を鋭意製作中です。 四月には部誌(…

第二回ことのは文学賞

昨日、第二回ことのは文学賞選考会がとりおこなわれました。 候補作は以下の6作品(五十音順) 『キュウリを分け合う』 『地震と冬の雨』 『ジタン』 『月に住み、海を見る』 『バスルームに届かない』 『眩しい』新たに2名が参加したことで熾烈さを増した…